超人気小学校教師から若きビジネスパーソンへ、
「自己ベスト」を出し続けるための成功体験の教科書。
その斬新でユニークな教育手法が話題となり、日本テレビ『news zero』やフジテレビ『ノンストップ!』で特集されるなど、テレビや雑誌に引っぱりだこの人気教師が、子どもたちと共に学ぶ日々のなかから見えてきた、「自分の輝ける場所で結果を出し続ける人になる」ための「成長のカギ」を導き出す。「なんで、あなたは満たされない?」「あなたは一体『何者』か?」――、「承認欲求」「自己認識」「ストレス」「目標設定」・・・、働く上で、誰もが悩む4つのテーゼについて、普遍的思考法と具体的メソッドをまとめた。
時代は、「承認5.0」へ――。
・客電スイッチON
・ジブンスキャン
・現在軸マインドセット
・真のPDCAサイクル・・・etc.
具体的戦略で、キミの成長の扉が開く!
【著者プロフィール】
沼田晶弘
Numata Akihiro
国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭
1975年東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカ・インディアナ州立ボールステイト大学大学院で学び、インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。スポーツ経営学の修士を修了後、同大学職員などを経て、2006年から現職。児童の自主性・自立性を引き出す斬新でユニークな授業が読売新聞「教育ルネッサンス」に取り上げられて話題になり、近年では、日本テレビ『news zero』やフジテレビ『ノンストップ! 』で特集をされる。教育関係のイベント企画を多数実施するほか、企業向けにやる気・意欲を引き出す声かけや、リーダーシップ、コーチング、信頼関係構築などの講演も精力的に行っている。学校図書生活科教科書著者を務める。著書に、『「やる気」を引き出す黄金ルール』(幻冬社)『ぬまっちのクラスが「世界一」の理由』(中央公論新社)『「変」なクラスが世界を変える!』(中央公論新社)『家でできる「自信が持てる子」の育て方』(あさ出版)『自由研究できたえる!! ホンモノの考察力』(イースト・プレス、監修)など多数。
大人になった「キミ」へ
Theme 1. 承認欲求
みてみて欲
「満たす」ってなんのこと?/アイスは溶ける/「ちょっと満たす」のくり返し/デキルスパイラル/「だれから・どこまで」満たされたいのか/欲求との付き合い方
「満たす」スキル
「みてみて欲」も、「伝え方」次第?/伝え上手は聞かせ上手/顔は思い浮かんでいるか /ファンをつくる/誰にでも最高のマッサージをしてもらう方法 /100点の答案を帰宅してすぐに見せてはいけない/ホメラレスパ
ラル /「満たされる」じゃなく自分で「満たす」/セルフケアとしての環境デザイン
「客電」論
「客電」をONにしよう/3万人は実在する /自分に合ったライトを!/客電探しの旅 /「承認1・0」から「承認5・0」へ
Theme 2. 自己認識
ジブンスキャン
自分を「スキャン」する/ジブンスキャントレーニング/恥じるな、ごまかすな/もう一回ノートを見せにくる子 /ボクが席替えする理由/タニンスキャン/メモアプリでスキャン貯金 /バックグラウンドでジブンスキャ
ン実行中
「チーム」のロジック
ルフィが活躍するビジネス社会/もう、正六角形人間じゃなくていい/ノブナガに学ぶ“適材適所〞/ない能力を嘆くより、ある能力に感謝する
「やりたいこと」問題
「フィールド」持ち点+「伝え方」追加点=満足度/期間限定チャレンジ/「やりたいこと」=サムシング・スペシャル?/「得意」×「やりたい」のコラボレーション
現在/過去/未来マインド
軸足をどこに置くのか/美学と固執のちがい/ボクたちはなぜ、帝国ホテルへ行ったのか/過去マインドからの脱却/永遠の問い
Theme 3. ストレス
ストレスと人間関係
イライラコップ/「言いたいけれど言えない」なら言わなくていい/仲よくなくていいから、仲わるくなるな/当事者意識のコミュニケーション
ストレスとお金
「足りない」ストレス/一番楽しいバーベキューパーティー/いますぐバッグを買うべきか、買わざるべきか?/現在マインドセット/お金もジブンスキャンの材料/コンビニ行きすぎ
ストレスとワクワク
ストレスをワクワクに/「過去」で大反省会は開かない/「こけちゃいました!」
Theme 4. 目標設定
ファイナルゴールとアナザーゴール
掃除すんな、踊って!/火がつけば勝手に努力する/ファイナルゴールとアナザーゴール/勝手に観光大使/根拠ないけど/ストーリーの本筋は忘れない/なにがなんでも大阪には行く/ゴールなきプロセス志向は、ただの迷子
PDCAサイクル
ちゃんときちんと撲滅委員会/PDCAでハックする/Dループ/フェイクC/で、棒に当たった後どうする?/「ごめんねー」「いいよー」はキケン/もう転ばない子のPDCA/前例踏襲のワナ/陰口言ってる場合じゃない/リアルとフェイク/ヘコんだらふくらむ/転んでも泣かない/ジブンマーケティング/他人からの需要を信じてみる
Theme 5. one and only
「キミ」と時代
人生の当事者であれ/フェイクのライバル /AI=過去マインド界の神?/ロボットとの生活にまつわるいくつかの考察/「一つじゃない」から、いい/令和、突入
one and only
only one からone andonlyへ/ボクたちのファイナルゴール
沼田 晶弘
国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。1975年東京生まれ。東京学芸大学教育学部卒業後、アメリカ・インディアナ州立ボールステイト大学大学院で学び、インディアナ州マンシー市名誉市民賞を受賞。スポーツ経営学の修士を修了後、同大学職員などを経て、2006年から現職。児童の自主性・自立性を引き出す斬新でユニークな授業が読売新聞「教育ルネッサンス」に取り上げられて話題になり、近年では、日本テレビ『news zero』やフジテレビ『ノンストップ! 』で特集をされる。教育関係のイベント企画を多数実施するほか、企業向けにやる気・意欲を引き出す声かけや、リーダーシップ、コーチング、信頼関係構築などの講演も精力的に行っている。学校図書生活科教科書著者を務める。著書に、『「やる気」を引き出す黄金ルール』(幻冬社)『ぬまっちのクラスが「世界一」の理由』(中央公論新社)『「変」なクラスが世界を変える! 』(中央公論新社)『家でできる「自信が持てる子」の育て方』(あさ出版)『自由研究できたえる!! ホンモノの考察力』(イースト・プレス、監修)など多数。